源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2021年4月25日日曜日
二十五坊~鶴岡八幡宮寺の別当坊・供僧坊の跡~
かつて、
鶴岡八幡宮
裏山には、別当坊と供僧の住坊がありました。
源頼朝
が氷室を作り、
和田合戦
では
北条政子
が避難、
源実朝
を暗殺した
公暁
が立ち寄った場所。
二十五坊は、室町時代になると七坊にまで減ってしまいますが、1593年(文禄2年)に徳川家康が五坊を復興させて十二坊としました。
しかし、明治の神仏分離で全て廃されています。
春すぎて いくかもあらねど我がやどの 池の藤波うつろひにけり(源実朝)
二十五坊跡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2022年の大河ドラマ
次の投稿
前の投稿
ホーム