別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2020年7月31日金曜日

くくり猿でいっぱいの八坂庚申堂


 八坂庚申堂


八坂庚申堂は、たくさんのカラフルなお猿のお守りが奉納されている寺。


 八坂庚申堂


 八坂庚申堂
くくり猿


手足が縛られた猿を吊るすと願いが叶うといわれています。

それが「くくり猿」。

願い事を叶えるためには欲を捨てることも必要。

欲に走らないように猿の手足が縛られているのだとか・・・

なぜ猿なのか・・・

庚申の「申(サル)」から「猿」が庚申の神使とされたのだとか・・・


 八坂庚申堂
悪事を見ない、聞かない、話さない!


 八坂庚申堂

賓頭盧尊者(びんづるそんじゃ)は、頭痛・腰痛など悪い所をなでると御利益があるといわれています。


 八坂庚申堂
門の上でも見ない、聞かない、話さない!


 八坂庚申堂







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉との繋がりを求めて。
 奈良・京都

 源義経

 源義経をめぐる京都

 歴史めぐり源頼朝


 よりともジャパン.com


検索

Translate