別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2020年4月14日火曜日

緊急事態だから…自宅で源頼朝~河内源氏の嫡流源頼朝~








☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 源頼朝誕生地
(名古屋市・誓願寺)

源頼朝は、1147年(久安3年)、尾張国で誕生。

父は源義朝

母は由良御前


 源義朝像
(愛知県美浜町・法山寺)

頼朝の父の義朝は、河内源氏の棟梁。


(京都)

河内源氏は、六孫王と言われた源経基を祖とする清和源氏の一流。


 源頼信の墓
(羽曳野市・通法寺跡)

 源頼義の墓
(羽曳野市・通法寺跡)

 源義家の墓
(羽曳野市・通法寺跡)

 壺井八幡宮
(羽曳野市)

壺井八幡宮は、源頼義が河内源氏の本拠地に石清水八幡宮を勧請して創建した河内源氏の氏神。


 熱田神宮
(名古屋市)

頼朝の母由良御前は、熱田神宮大宮司藤原季範の娘。


 源為義の墓
(京都・権現寺)

源為義は頼朝の祖父。

1156年(保元元年)の保元の乱で、頼朝の父義朝と平清盛に敗れて斬首されました。


 源義朝の墓
(愛知県美浜町・野間大坊)


1159年(平治元年)、平治の乱が勃発。

義朝と頼朝は、平清盛に敗れて都落ち。

義朝は、逃亡途中の尾張国で暗殺されました。


 源頼朝配流地

頼朝は・・・

清盛に捕えられて、伊豆国に流されています。


 建部大社
(大津市)

伊豆に向かう頼朝は、建部大社に立ち寄って源氏再興を祈願したのだといいます。







☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 歴史めぐり源頼朝


 源頼朝の配流地・伊豆の国市


 源頼朝の好物


 よりともジャパン.com

検索

Translate