別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2019年7月12日金曜日

明日から大町まつり~鎌倉最古の厄除け神社の祭礼~

 八雲神社


大町の八雲神社は、新羅三郎義光が兄八幡太郎義家の助勢のため奥州に赴く途中で鎌倉に立ち寄った際、疫病が流行っていたため、京都の祇園八坂社(現在の八坂神社)の祭神を勧請したことに始まるのだといいます。


 八坂神社

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

新羅三郎手玉石

新羅三郎義光は、源頼義の三男。

新羅明神の神前で元服したことから「新羅三郎」と呼ばれました。

参考までに、長兄の義家は石清水八幡宮で元服して「八幡太郎」と呼ばれ、次兄の義綱は賀茂神社で元服して「賀茂次郎」と呼ばれました。


 新羅善神堂
(滋賀県大津市)

新羅善神堂は、園城寺(三井寺)の北院の鎮守神・新羅明神を祀っています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 大町まつり

大町まつりは、八雲神社の祭礼。

7月13日(土)
9:30~神前の儀
13:00~神幸祭(おわたり)
19:00~ 夜まつり(神輿ぶり)

7月14日(日)
18:30~ 大富くじ大会

7月15日(月・祝)
18:30~ 民謡の夕べ・還幸祭


 大町まつり

 大町八雲神社






☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 腰越天王祭

 江の島天王祭

 荏柄天神社例大祭

 八雲神社例大祭:山ノ内・山崎

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 祇園祭


 よりともジャパン.com


検索

Translate