別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2018年9月20日木曜日

丸山城址~源頼朝に仕えた糟屋有季の居館跡~




丸山城址は糟屋有季の居館があった所といわれています。

糟屋有季は、相模国大住郡糟屋荘の荘司である糟屋盛久の子。

妻は比企能員の娘。

1180年(治承4年)に源頼朝挙兵したときには、平家方の大庭景親に従いますが、後に鎌倉御家人に列します。


『吾妻鏡』によれば・・・

1186年(文治2年)9月22日、糟屋有季は、京都で源義経の家来の堀景光を生け捕り、中御門東洞院では佐藤忠信を討っています。

1203年(建仁3年)、比企氏の乱で比企一族とともに討死。

有季亡き後、一族は後鳥羽上皇の仕えていましたが、承久の乱で討死したのだといいます。


高部屋神社


糟屋有季は、丸山城址の南にある高部屋神社に誉田別命を祀る新たな社殿を造営。

そのため、高部屋神社は糟屋八幡宮とも呼ばれていたそうです。



汐汲み神事:高部屋神社

浜砂撒きの儀:高部屋神社







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

日本遺産:大山詣

日向の彼岸花

道灌まつり

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉の秋




よりともジャパン.com