東寺の五重塔は、弘法大師空海が創建に着手し、880年頃に完成したものと考えられていますが、創建塔は落雷のため焼失。
現在の塔は、1644年(寛永21年)、徳川三代将軍家光が寄進再建(国宝)。
高さ54.8メートル。
日本一の高さを誇る木造塔。
醍醐寺の五重塔は、951年(天暦5年)の建立。
高さは38メートル。そのうち相輪が3分の1を占め13メートル。
京都府で最古の木造建築物(国宝)。
(八坂の塔)
京都東山のシンボル八坂の塔は、法観寺の五重塔。
聖徳太子の創建と伝えられ、1179年(治承3年)に焼失した塔を源頼朝が再建しています。
現在の塔は、1440年(永享12年)、室町幕府六代将軍足利義教の再建(重要文化財)。
高さ49メートル。
仁和寺の五重塔は、1644年(寛永21年)、徳川三代将軍家光の寄進によって建立されました(重要文化財)。
塔身32.7m、総高36.18m。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日本最古七福神
鎌倉との繋がりを求めて。