別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2017年10月6日金曜日

2017伊勢原観光「道灌まつり」~今年は50回記念~

道灌まつり


平成29年の道灌まつりは、10月14日(土曜日)、15日(日曜日)。



★太田道灌公鷹狩り行列
★北条政子日向薬師参詣行列

太田道灌公役は北村有起哉さん。

北条政子役は高野志穂さん。

行列は10月15日(日)午後12時20分から
(桜台交差点→国道246号→おまつり広場)


★信州諏訪御柱里曳き行

姉妹都市の茅野市からの元綱と茅野市で伐り出されたモミの大木を使用して行われるようです。

10月15日(日)午後1時30分から
(国道246号→駅北口広場)


詳しいプログラムは伊勢原市HPで。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

太田道灌
(伊勢原市:大慈寺)


太田道灌は戦国時代に扇谷上杉家の家宰を務めた武将。

相模国粕谷の出身と考えられています(現在の伊勢原市)。

扇谷上杉家の家名を高める働きをしましたが、主君の上杉定正の粕谷館で暗殺されてしまいました。

伊勢原市内には大慈寺洞昌院に道灌の墓が残されています。

参考までに、鎌倉の英勝寺は道灌の旧蹟に建てられた寺。

英勝寺の裏山にも道灌の首塚があります。

道灌の鷹狩りで知られているのはヤマブキの伝説です。


(大慈寺)

(洞昌院)

(鎌倉)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

北条政子
(鎌倉:安養院)

北条政子源頼朝の妻。

日向薬師は、次男実朝誕生の際には安産祈願所に、長女大姫の病気の際には治癒祈願所となりました。

政子自身も1210年(承元4年)6月8日、翌1211年(建暦元年)7月8日に参詣しています。


日向薬師


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

日本遺産:大山詣

江戸時代に盛んにおこなわれた大山詣。

招福除災を祈願して木太刀を奉納する風習がありました(納め太刀)。

源頼朝大山寺に「武運長久」を祈願して太刀を奉納したことに始まりのだと伝えられています。

秋の鎌倉


鎌倉のイベント


よりともジャパン.com