別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2010年9月15日水曜日

神幸祭~鶴岡八幡宮例大祭~

9月15日の例大祭の後に行われます。
本宮で神事が行われます。

社頭には、前日、由比ヶ浜から持ち帰った海藻が掲げられています。

本宮の神輿3基が担ぎ出されます。
鳳凰が応神天皇、宝珠が比売神、菊が神功皇后の神輿です。

応神天皇神輿(鳳凰の神輿)

比売神の神輿(宝珠の神輿)

神功皇后の神輿(菊の神輿)

錦旗・高張提灯・太鼓・楯・鉾・弓・矢・太刀などと共に列を整えて、
若宮大路の御旅所である二の鳥居まで渡ります。



御旅所(二の鳥居)に到着した応神天皇の神輿

鳥居の下に3基の神輿が安置されます。

神事の後、「八乙女の舞」が奉仕されます。

・・・・・・・・・・・

鶴岡八幡宮例大祭


浜降式


神幸祭


流鏑馬神事

・・・・・・・・・・・

 鶴岡八幡宮例大祭

 鎌倉手帳