別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




ラベル 江の島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 江の島 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月15日金曜日

江の島で流鏑馬武者行列が開催されます。




江の島の片瀬海岸東浜で流鏑馬武者行列が開催されます。

4月23日(土)
※雨天中止


11:00~
流鏑馬隊・武者行列練り歩き

11:30~
神事(先勝祈願、鏑矢奉献の儀 願文奏上)

12:00~
天長地久の式

12:15~
主催者挨拶

12:30~
騎射

13:15~
凱旋の式

13:20~
奉行挨拶

13:25~
直会

13:30
終了



奉仕されるのは武田流流鏑馬

甲斐源氏の武田信光を祖とする安芸武田氏に伝えられ、その後、若狭武田氏、細川家、竹原家と継承されてきた弓馬礼法。



武田流流鏑馬



江の島









☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人


二代執権北条義時


頼朝は弓矢の達人だった・・・


義時は弓馬の達人だった・・・



特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com


2022年4月5日火曜日

藤原秀衡調伏の祈祷~江の島弁財天~


大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、文覚全成が江の島弁財天で藤原秀衡調伏の祈祷を行っていたようですが・・・


『吾妻鏡』によると、江の島弁財天は文覚が勧請。

1182年(養和2年)4月5日、源頼朝は、足利義兼北条時政・新田義重・畠山重忠下河辺行平・下河辺政義・結城朝光上総広常足立遠元土肥実平・宇佐美実政・佐々木定綱佐々木盛綱和田義盛三浦義連・佐野忠家らを伴なって江の島に出かけています。

この時、頼朝は鳥居を寄進しました。


江島神社奉安殿

江島神社辺津宮にある奉安殿には、源頼朝が奥州平泉藤原秀衡を調伏のために、文覚に命じて勧請したという伝説が残されている八臂弁財天と、裸弁財天として知られる妙音弁財天が安置されています。


伝源頼朝寄進の鳥居
(江島神社奥津宮)

江島神社奥津宮入口の石鳥居は、頼朝が寄進したもの伝えられています。



江の島



北条時政の龍神伝説

北条氏は龍神に滅ぼされたのか?


源義経とあさひ天女

洪鐘祭







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com


2021年12月26日日曜日

2022藤沢七福神めぐり






毎年恒例の藤沢七福神めぐりは1月7日(金)~1月31日(月)。

源頼朝源義経ゆかりの寺社をめぐりながらの福神参拝です。


開運干支暦手拭

完歩すると「開運干支暦手拭」が1枚200円で購入できます。


藤沢七福神めぐり

七福神信仰の歴史


デジタル版藤沢七福神めぐり













☆ ☆ ☆ ☆ ☆

源義経

源義経に臣従した武蔵坊弁慶

源義経・弁慶~藤沢:白旗神社~


歴史めぐり源頼朝


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

湘南の宝石


江の島シーキャンドルライトアップ

江の島ウインターチューリップ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉初詣特集

鎌倉新年のイベント

鎌倉の節分

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉:梅の名所

鎌倉桜情報


よりともジャパン.com


2021年10月27日水曜日

湘南キャンドル~江の島~2021/10/26



10000基のろうそくに火が灯されます。

11月7日(日)まで江の島サムエルコッキング苑で開催されています。

点灯時間:17:00~20:00
土日祝日は21:00まで
(最終入場 19:30)


































☆ ☆ ☆ ☆ ☆

北条時政の龍神伝説

北条氏は龍神に滅ぼされたのか?

源義経とあさひ天女


江の島








☆ ☆ ☆ ☆ ☆

旧川喜多邸別邸

宝物風入


鎌倉の紅葉


長谷寺ライトアップ


1月9日放送開始
鎌倉殿の13人


よりともジャパン.com


検索

Translate