別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2024年2月27日火曜日

鎌倉の桜:ヤマザクラとオオシマザクラ


ヤマザクラオオシマザクラは、葉の成長とともに花を咲かせます。

赤茶色の葉を出して咲くのがヤマザクラ、緑の葉を出して咲くのがオオシマザクラ。

同じ場所に育つ樹でも開花期が異なるため、ソメイヨシノのように短期間ではなく、長期にわたって花見を楽しむことができます。

例年の見頃は3月中旬頃から。





「神代には ありもやしけん 山ざくら けふの挿頭に 折れるためしは」

これは紫式部賀茂祭(葵祭)の日に詠んだ歌。

賀茂祭では二葉葵を冠に刺すのですが、中宮・藤原彰子は、散り残った山桜を珍重して勅使となった藤原道長の次男・頼宗に山桜の枝を与えたのだとか。





「風さわぐ をちの外山に 雲晴れて 桜にくもる 春の夜の月」

山に風が吹き、雲を晴らし、桜に曇って、月が浮かぶ。

源実朝はこう詠みました。

鶴岡八幡宮には八重桜の「実朝桜」が植えられていますが、八重桜はオオシマザクラヤマザクラなどの種間雑種。












☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉の桜


桜の開花予想・開花状況


江の島流鏑馬


観桜会

春の光明寺展



段葛の桜~鶴岡八幡宮~

源氏池の桜~鶴岡八幡宮~

源氏山の桜~源氏山公園・葛原岡神社~

鎌倉大仏と桜

長谷寺の桜

本覚寺の枝垂れ桜

建長寺の桜

明月院の枝垂れ桜

妙本寺の桜

光明寺の桜


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


~鎌倉市の木~

ヤマザクラ

オオシマザクラ


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


~鎌倉原産の桜~

桐ヶ谷~鎌倉原産の桜~

普賢象~鎌倉原産の桜~


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


春旅!鎌倉

鎌倉GW特集


よりともジャパン.com


検索

Translate