別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2020年5月7日木曜日

源頼朝が頼んだ石清水八幡宮千日間の参籠~園城寺の日胤~


『吾妻鏡』によると・・・


日胤は、園城寺(三井寺)の僧で千葉常胤の子。

日胤は、伊豆に流されていた源頼朝に頼まれて千日間の石清水八幡宮参籠をしていましたが、六百日目に宝殿から金の兜を賜わる夢をみました。

「所願が成就する証拠だ」と思っていると、翌朝、以仁王が園城寺に入ったことを耳にします。

日胤は弟子の日恵にあとを頼んで以仁王のもとに参陣しますが・・・

1180年(治承4年)5月26日、以仁王とともに光明山の鳥居の前で平家軍に討ち
取られてしまいました。

その後、日恵は千日の参籠を終えて、1181年(治承5年)5月8日に鎌倉の頼朝に報告しています。



 園城寺


園城寺は、天台寺門宗の総本山。

源頼義新羅三郎義光をはじめとする源氏ゆかりの寺。

鶴岡八幡宮の初代別当は、園城寺の円暁。


 石清水八幡宮
(京都)

石清水八幡宮は源氏の氏神。

武神と言われた源義家は、石清水八幡宮の神前で元服したことから「八幡太郎」と呼ばれました。

源頼朝が武家の都の中心に据えた鶴岡八幡宮は、石清水八幡宮を勧請して創建された社。







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

緊急事態宣言が発出されています。

旅行計画は新型コロナウイルス感染症が収まってから・・・


 以仁王の令旨と源頼朝

 平家打倒の命令書~以仁王の令旨~


 源頼朝挙兵


鎌倉との繋がりを求めて!
 奈良京都

 源義経をめぐる京都


 歴史めぐり源頼朝


 よりともジャパン.com