別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2018年1月6日土曜日

鎌倉神楽~鎌倉の民俗芸能~

鎌倉神楽は湯立神楽、湯花神楽ともいわれ、除災・招福を祈るために、山飾りを立て、その「山」の内で舞う芸能。


「湯立神楽」又は「湯花神楽」といわれる由縁は、釜で湯を煮えたぎらせ、その湯を使って神事を執り行うところにあります。


湯をかき混ぜて吉凶を占います。

 八雲神社の初神楽

撒かれた湯がかかると健康で過ごせるといわれています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(1月6日)

 材木座海岸の潮神楽
(1月11日)

 湯花神楽祭
(1月16日)










☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 鎌倉初詣特集

 鎌倉新年のイベント

 鎌倉江の島七福神

京都は七福神発祥の地
 都七福神


よりともジャパン.com


検索

Translate