別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2017年9月30日土曜日

鎌倉検定過去問~鎌倉国宝館~

鎌倉検定「鎌倉国宝館」に関する過去問です(3級・1級)。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

(問)関東大震災の際に多くの貴重な文化財が失われたことを教訓に、災害から文化遺産を守り、鎌倉を訪れる人々が文化財を拝観できる展示施設としてつくられたのは何か。

(問)[ ① ]により貴重な文化財が多く失われたという教訓から、文化遺産を集中して管理・保護し、鎌倉を訪れる人が拝観・見学できる展示施設として、1928年(昭和3)、鶴岡八幡宮の境内に[ ② ]が開館した。

(問)下の建物は[  ①  ]である。この建物は奈良東大寺正倉院の[  ②  ]造りにならって建てられており、国の登録有形文化財(建造物)に登録されている。ここには、国宝、国重要文化財など鎌倉を代表する作品が寄託、出展されている。

 鎌倉国宝館


(問)国宝の籬菊螺鈿蒔絵硯箱は、源頼朝が[  ①  ]に奉納したと伝えられる硯箱で、[  ②  ]から下賜されたともいわれる。

 籬菊螺鈿蒔絵硯箱


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

特別展「国宝鶴岡八幡宮古神宝」開催中!


 鶴岡八幡宮

 鎌倉検定



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

検索

Translate