昨年の11月に修理工事が落慶した日向薬師の本堂。
新しい本堂になってはじめての正月。
そして今日は薬師さまの縁日(初薬師)。
日向薬師は行基によって開かれた霊山寺がそのはじまりです。
霊山寺の別当坊でした。
源頼朝や北条政子も信仰した真言宗の寺院です。
本尊の薬師如来は、一木造りの「なた彫り」で、平安前期の作と伝えられています(国重文)。
現在は宝殿に安置され秘仏とされていますが、初薬師の日には御開帳されます。
※横浜の神奈川県立歴史博物館では、複製を観ることができます。
12本の柱は十二神将を表現しているのだとか・・・
足利基氏奉納の錦幡が掛けられたのだとか・・・
薬師粥の振る舞いに並ぶ列
大量のお粥
餅入りの七草粥です。
仁王像は鎌倉仏師・後藤慶明の作。
・・・・・・・・・・・