別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2016年5月10日火曜日

五代執権・北条時頼の墓・・・鎌倉:明月院

 北条時頼墓
(明月院)


北条時頼は鎌倉幕府五代執権。


1246年(還元4年)、兄経時の跡を継いで執権に就任し、翌年の宝治合戦で三浦氏を滅ぼすなど、得宗専制政治を確立しました。

1253年(建長5年)には宋僧の蘭渓道隆を招いて建長寺を創建。

1256年(康元元年)には執権を辞して出家。

出家のために建てたという最明寺で隠居生活を送りますが、「最明寺入道」と呼ばれ、政治の実権は握り続けていました。

1263年(弘長3年)11月22日、最明寺で亡くなります。





最明寺は時頼の死後廃絶しますが、子の北条時宗が禅興寺を創建。

明月院は禅興寺の支院の首位に置かれていました。



(伊豆の国市)

北条氏の出身地・伊豆国(伊豆の国市)にある最明寺には、時頼の遺骨が分骨されているといいます。


・・・・・・・・・・

明月院はもうすぐ
アジサイシーズン

 明月院のアジサイ


鎌倉アジサイめぐり


よりともジャパン.com


Translate