鎌倉はハム発祥の地。
「鎌倉ハム」は、1884年(明治17年)、鎌倉郡川上町(現在の横浜市戸塚区)に住んでいたイギリス人のウィリアム・カーティスから製法を伝授されたもの。
写真は江ノ電鎌倉駅の看板です。
鎌倉ハムは、鎌倉検定にもよく出題されています。
勉強は、いろんなところで出来るのですなぁ~。
「鎌倉ハム」は、一つの企業の商品ではありません。
ハムのブランドの一つとして、複数の企業がハム製造に携わっています。
1898年(明治31年)に開業した大船軒の富岡周蔵は、翌年、鎌倉ハムを使用したサンドイッチの販売を東海道線大船駅で始めました。
これが日本で初めての駅弁サンドイッチとなります。
今でも販売されています。
ボンレスハムサンドとチーズサンドの2種類の味を楽しむことができます。
・・・・・・・・・・・
~鎌倉検定~
参考にしてみて下さい。
(只今、スマホ対応へ修理中です。)