8月23日、24日は小田原市板橋の旧東海道沿いにある延命子育地蔵菩薩(
板橋地蔵尊)の大祭。
この日に参ると亡くなった身内と瓜二つの顔の人に出会えるのだとか・・・。
地蔵堂では、地蔵尊に蝋燭の供養を行ってもらえます。
上の写真の柱に「おろー」と書かれていますが蝋燭のこと。
板橋地蔵尊は、箱根の白銀山に祀られ、
日金山の地蔵尊とともに信仰されていたのだといいます(箱根の金銀の地蔵尊)。
日金山の地蔵尊は
源頼朝が信仰し、模刻像を造立して鎌倉に祀りました(現在は横須賀の
東漸寺に安置されています。)。
頼朝と箱根とは深い関係にあります。
もしかしたら、板橋地蔵尊も頼朝が信仰した地蔵尊なのかもしれません。
※初日の23日には旧東海道沿いに多くの露店が並びます。