新年鎌倉の主な祭・行事です。
詳しくは写真をクリック!
元旦早朝の歳旦祭の後、八乙女の舞が奉仕されます。
鶴岡八幡宮で正月元旦から7日までに行われる期間限定の参拝。
源頼朝が幕府の鬼門に夷神を祀ったのを始まりとしています。
初えびす・・・1月1日~3日
「船おろし」は坂ノ下の漁師の仕事始め。
1月2日:坂ノ下海岸:午前10:00~
腰越漁港の新年行事。
1月4日:午前8時半頃から
鶴岡八幡宮を再建する際に行われたという儀式。
裏に鬼と書かれた大的を射抜き「魔」を退けます。
霊水で銭を洗うと数倍になるという銭洗弁財天宇賀福神社。
1月6日午後3時から鎌倉神楽が奉納されます。
1月8日にムカデに模した大注連縄が奉納されます。
1月10日は「本えびす」
2015年の福餅つきはないようです。
「鎌倉神楽」が奉納されます。
1月11日:午前10:00~
鎌倉神楽が奉納されます。
1月11日:午前10:00~
1月11日:午前10:00~
1月13日は源頼朝の命日。
歳神さまを送る火祭り。
1月15日:午前7:00
1月16日は閻魔大王の縁日。
圓應寺では閻魔縁日が行われます。
1月18日:午後1時30分
明王院は鎌倉で唯一五大明王を祀る寺院です。
1月28日:午後1:00~
節分前に行われる鶴岡厄除大祭は1月30日。
午前9時からの大祭後、「厄除大祈祷」となります。
「厄除大祈祷」は1月31日、2月1日にも行われます。
受付は午前9時から午後4時。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・