別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2014年9月15日月曜日

鶴岡八幡宮例大祭・・・神幸祭2014/09/15

鶴岡八幡宮神幸祭

神幸祭は、本宮の三基の神輿が御旅所の二の鳥居まで渡御する祭事。




鳳凰の輿は応神天皇

宝珠の輿は比売神

菊の輿は神功皇后


応神天皇・比売神・神功皇后は、八幡神と呼ばれ、鶴岡八幡宮本宮の祭神です。

神輿は、桃山期から江戸初期のものといわれ、昨年、修復されました。

普段は、若宮の神輿とともに本宮回廊に置かれています。


二の鳥居の御旅所へ渡御

二の鳥居の御旅所

八乙女の舞

二の鳥居で御旅所祭が執行され、八乙女の舞が奉仕されていました。

この後は還御。


・・・・・・・・・・







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ