源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2012年8月24日金曜日
源頼朝も信仰した清水観音
『吾妻鏡』によれば、
源頼朝
は、1180年(治承4年)の挙兵の際、三歳のときに京都
清水寺
から下された二寸銀の聖観音像を髷の中に納めていたという(参考:
しとどの窟
)。
この聖観音像を本尊としたのが、1189年(文治5年)に建てた
「法華堂」
でした。
仁王門
馬駐
西門
三重塔
随求堂
経堂
開山堂
北総門
北総門碑
轟門
清水の舞台
釈迦堂
音羽の滝
地主神社
子安塔
成就院
千体石仏群
善光寺堂
中興堂
清水寺
からの京都も街
清水寺
https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/kiyomizudera/kiyomizudera.htm
鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html
次の投稿
前の投稿
ホーム