別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2011年12月30日金曜日

鎌倉・江の島の龍・・・2012辰年

辰年は、十二支の中の5番目に数えられます。

伝説上の動物「龍」が割り当てられています。


常楽寺仏殿の雲龍

円覚寺仏殿天井の白龍

建長寺法堂天井の雲龍

東慶寺鐘楼天井の龍

龍は、「仏の教えを人々に伝える」ということから寺院の建物の天井には、龍の図が描かれるようです。


北条氏の家紋「ミツウロコ」

「ミツウロコ」は、北条時政江の島に参籠した際に、龍神が残していった3枚の鱗が基になっているといいます。

北条時政の龍神伝説・・・江の島


稲村ヶ崎:龍神に祈った新田義貞

鎌倉を攻めたい新田義貞は、海に黄金の太刀を投じ潮を引かせたといいます。

鎌倉炎上~新田義貞の鎌倉攻め~
新田義貞伝説・・・黄金の雌雄の太刀


妙本寺二天門の龍の彫刻

門の前で手を拍つと鳴き声をあげるという「鳴龍」伝説があるようです。

二天門修理完成報告式~妙本寺~


上行寺:山門の龍の彫刻

上行寺:表欄間の龍の彫刻

上行寺の本堂は、妙法寺の法華堂が移築されたもの。


龍口寺

「龍口」(たつのくち)というのは、藤沢市片瀬の字名。

弁財天と五頭龍の伝説から付けられた地名だといわれています。

登龍・・・龍口寺の初詣


龍口明神社

龍口明神社には、五頭龍が祀られています。


江の島

龍神の島:辰年2012・・・江の島
龍恋の鐘~恋人の丘:江の島~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「龍」のつく寺社

龍口明神社 

龍寳寺 本龍寺 龍峰院(建長寺塔頭) 臥龍庵(円覚寺塔頭) 龍隠庵(円覚寺塔頭)


鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html



よりともジャパン.com


検索

Translate