源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2011年3月10日木曜日
木食上人行場窟~江の島~
木食上人阿弥陀如来古蹟
中津宮から奥津宮への御岩屋道通りと、
瑞心門
前から上ってくる下道とが合流した所にある碑です。
山ふたつの谷底(中村屋本店さんの崖下)には、
阿弥陀如来像が安置された木食上人行場窟と呼ばれる岩窟があります。
木食上人行場窟
この洞窟では五穀を絶って木の実のみで生活する木食行が行われていました。
木食行を行う者を木食上人と呼びます。
現在は、見学することはできません。
江の島
次の投稿
前の投稿
ホーム