源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2011年1月25日火曜日
荏柄天神社本殿~唯一の鎌倉時代の建造物~
荏柄天神社
の本殿は、鎌倉に唯一残された「鎌倉時代の建造物」です。
もとは、
鶴岡八幡宮
の
若宮
の本殿でしたが、江戸時代に荏柄天神社の本殿として移築されました。
荏柄天神社本殿
三間社流造(さんげんしゃながれづくり))。
1316年(正和5年)に建てられた
鶴岡八幡宮
の
若宮
の本殿を、1622年(元和8年)に移築したのだと伝えられています。
鎌倉時代の神社建築の様子を知る上で貴重な建物として、2005年(平成17年)に国の重要文化財に指定されています。
次の投稿
前の投稿
ホーム