別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2011年1月1日土曜日

初詣~江の島~

2011年(平成23年)
穏やかな正月を迎えました。


霊峰富士がきれいです。

江の島
https://www.yoritomo-japan.com/enosima.htm

鶴岡八幡宮鎌倉宮江島神社の三社を詣でることを「湘南三社詣」と呼ぶそうです。


江島神社の幟

青銅鳥居
江戸時代には江の島の象徴とされた青銅製の鳥居です。

https://www.yoritomo-japan.com/enosima-seidotorii.htm

竜宮城を模した瑞心門
https://www.yoritomo-japan.com/enosima-zuisinmon.htm



~江島神社~

奥津宮
岩屋本宮の御旅所として設けられた社です。

源頼朝の寄進と伝わる石鳥居
(参考:江の島と源頼朝と弁財天

中津宮(上之宮)
江戸時代には商人・芸人の信仰を集めました。

中津宮からの眺め

辺津宮(下之宮)
鎌倉幕府の三代将軍源実朝の命により、
鶴岡八幡宮の供僧良真が創建した伝えられています。
参考:聖天島


奉安殿
八臂弁財天と妙音弁財天が安置されています。
https://www.yoritomo-japan.com/enosima-benzaiten.htm


~八坂神社~

八坂神社は、江島神社の境内社です。
7月の天王祭では、
八坂神社の神輿と腰越の小動神社の神輿が海上渡御を行います。


~児玉神社~

日露戦争の旅順攻撃で活躍した児玉源太郎を祀る神社です。

~江の島大師~

平成5年に創建された真言宗の寺院です。
高さ6メートルの赤不動像で知られています。




鎌倉の初詣
https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/hatumoude-kamakura.htm
鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html