源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2025年2月24日月曜日
見ごろの曽我梅林 2025/02/23
2月下旬になってようやく見ごろとなった
曽我梅林
。
個人宅に植えられている枝垂れ梅
曽我梅林
の梅まつりは2月24日までですが、梅の花はまだ見ごろですので、駐車場・売店・
食堂
が2月26日(水)まで縮小して開催されるそうです。
ふじみCafe
は3月2日まで営業(雨天休業)。
27日以降はアイス工房の駐車場が利用できるそうです(無料)。
3月2日まではトイレの利用も可能です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
前の投稿
ホーム