鋸引きの刑
大岡弥四郎は、岡崎城の松平信康に仕えていた武士。
1575年(天正3年)、武田勝頼に内通し、謀反を企てたことから「鋸引きの刑」に処せられました。
武田勝頼は、大岡弥四郎を使って岡崎城を開けさせ、制圧しようと考えていたのだといいます。
しかし、謀反計画が発覚してしまったことから、長篠城を攻めることにしたのだと伝えられています。
「鋸引きの刑」の図は国立国会図書館デジタルコレクションより。
岡崎城は、徳川家康が浜松城に移ったことにより、嫡男の松平信康に譲られていました。
長篠城は武田方の城でしたが、武田信玄の死後、徳川方の城に。
家康は、1575年(天正3年)2月、武田氏を離反した奥平貞昌を城主としました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆