別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2017年3月4日土曜日

鎌倉:弁ヶ谷の伝説~蟹の恩返し~

弁ヶ谷は、光明寺の北、補陀洛寺の東側の谷戸。


かつて、弁ヶ谷の畑の中には「蟹の宮」と呼ばれる祠があったそうです。

子どもたちが捕まえた紫色の大きな蟹を、かわいそうだからといって土地の百姓が海に放してやりました。

すると、その蟹が、ある旱りの年に、この百姓の畑だけに雨を降られてくれたのだとか。

以後、雨乞いの参詣者が訪れるようになったのだといいます。

祠は明治末ころまであったそうですが・・・。


 弁谷


弁ヶ谷には、源頼朝が建てた天台宗の最宝寺や、北条高時が建てた崇寿寺があったそうです。


 鎌倉手帳