鎌倉最古の神社・・・甘縄神明神社
|
鎌倉最古の寺・・・杉本寺
杉本寺は、734年(天平6年)の創建と伝えられています。
坂東観音巡礼第一番札所。
|
鎌倉最古の厄除け神社・・・八雲神社(大町) |
日本最古の築港・・・和賀江嶋
和賀江嶋は、1232年(貞永元年)、往阿弥陀仏によって築かれました。
我が国に現存する最古の築港です。
|
日本最古の伽藍神像・・・建長寺
五躰が揃っているものとしては日本最古で、国の重要文化財です。
|
鎌倉最古の石塔・・・安養院 |
鎌倉最古の建築物・・・荏柄天神社本殿
荏柄天神社は1104年(長治元年)の創建と伝えられています。
|
日本最古の唐様建築物・・・舎利殿
もとは太平寺の仏殿でしたが、1573年(天正元年)に移築されました。
|
鶴岡八幡宮最古の建築物・・・丸山稲荷社
社殿は室町中期頃の建造物といわれ、国の重要文化財です。
|
鎌倉最大最古のの庚申塔・・・八雲神社 |
これらの他・・・
壽福寺に伝わる『喫茶養生記』は日本最古の茶書です(国重文・鎌倉国宝館に寄託)。
常楽寺の梵鐘は、1248年(宝治2年)に鋳造されたもので鎌倉最古の鐘(国重文・鎌倉三名鐘・鎌倉国宝館に寄託)。
長谷寺の大黒天像は、1412年(応永19年)の銘のあるもので神奈川県最古の尊像(宝物館に収蔵)。
宝戒寺の歓喜天像は、鎌倉地方独特の土紋装飾が施されたもので、日本最古の木造聖天といわれています(国重文・歓喜天堂に安置・秘仏)。