修禅寺の本尊大日如来が開帳されます。
2025年11月1日(土)~11月30日(日)
場所は、修禅寺宝物館。
9:00~16:00
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
修禅寺の本尊 大日如来坐像は、修禅寺で暗殺された源頼家の七回忌(1210年(承元4年))に母の北条政子が寄進したもの。
制作者は、慶派仏師の実慶。
実慶は、運慶が1183年(寿永2年)に完成させた「運慶願経」に名を連ねている慶派の有力仏師。
東国で鎌倉幕府関連の造仏をしていたと推測され、北条時政が石橋山の戦いで討死した子宗時の慰霊のために造立させた阿弥陀三尊像も実慶の作と伝えられています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆





