源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2025年2月25日火曜日
藤沢:常立寺の枝垂れ梅2025/02/25
藤沢片瀬の
常立寺
の枝垂れ梅が見ごろ。
枝垂れ梅の前では茶がいただけます。
常立寺
常立寺
は、
龍ノ口処刑場
で処刑された者を弔うために建てられた寺。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
前の投稿
ホーム