別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2016年7月28日木曜日

源頼朝の船出と土肥遠平の子万寿の伝説~真鶴町:児子神社~



児子神社は延喜年間の創建といわれる古社。


伝説によると・・・

1180年(治承4年)8月28日、源頼朝の一行が岩海岸から安房に向けて船出しようとしたとき、土肥遠平は「子の万寿に会ってから・・・」と父実平に頼みました。

万寿の母は伊東祐親の次女・万劫。

実平は敵将祐親の孫を呼んだ遠平を下船させたのだといいます。


その後、遠平は和田義盛の用意した船で頼朝一行を追いますが、子の万寿には会う事はできなかったようです。


誰もいない船出の浜に駆けつけた万寿は・・・

父方は源氏に、母方は平氏に別れてしまったことを嘆き、海に身を投げたのだといいます。


憐れんだ村人は万寿を児子神社に祀ったのだと伝えられています。



真鶴・児子神社



真鶴岩海岸







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

伊東で源頼朝伝説

源頼朝配流の地・北条氏発祥の地

北条の里~頼朝・時政・政子めぐり~

伊豆・箱根

熱海と源頼朝の伝説


源頼朝挙兵


歴史めぐり源頼朝

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人


二代執権北条義時


宿老13人の合議制


よりともジャパン.com


Translate