源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2013年10月29日火曜日
富士川の古戦場・・・平家越
平家越の碑
1180年(治承4年)、源氏再興の挙兵を果たし鎌倉を本拠とした
源頼朝
は、平維盛らが率いる東征軍が駿河国に入ると、それを迎え撃つために富士川に着陣します。
しかし、平家軍は水鳥の飛び立つ羽音を敵襲と勘違いして敗走してしまったといいます。
その場所が
平家越の碑
が建てられている付近だったと伝えられているようです。
平家越の碑はJR東海道線吉原駅から岳南電車で吉原本町で下車。徒歩10分程度。
世界文化遺産「富士山」
~信仰の対象と芸術の源泉~
次の投稿
前の投稿
ホーム