源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2013年4月14日日曜日
鎌倉まつり2013/04/14
鎌倉まつり
が始まりました。
11:00から若宮大路(第一小学校から
鶴岡八幡宮
)でパレード。
世界遺産を目指す
「武家の古都・鎌倉」
の幟
15:00から
鶴岡八幡宮
の
舞殿
で
静の舞
。
静の舞
世界文化遺産候補21の史跡
鎌倉まつり
鎌倉手帳
次の投稿
前の投稿
ホーム