源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2020年2月11日火曜日
満開までもう少し~江の島の河津桜~2020/02/11
江の島の亀ヶ岡広場に植えられている河津桜が5分咲き程度になってきました。
満開までもう少し。
これは恋人の丘に植えられている
玉縄桜
。
恋人の丘にも河津桜が咲いています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
まつだ桜まつり
2月8日から3月8日
2月15日~3月8日
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
60年に一度の祭礼!
2022年の大河は北条義時!
次の投稿
前の投稿
ホーム