別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2011年4月8日金曜日

灌仏会~釈迦の誕生を祝う花祭り法要~

4月8日は仏教の開祖釈迦の誕生日です。

釈迦とは、釈迦牟尼の略で「釈迦族の聖者」という意味があるそうです。

釈迦が生まれたのは、前5世紀頃といわれておりますが定かではありません。

生まれた所は、現在のネパールだといわれています。


釈迦の誕生を祝う法会を「灌仏会」(かんぶつえ)といいます。

降誕会(ごうたんえ)、浴仏会(よくぶつえ)などの別名もあり、桜の季節に行われる行事であることから「花祭り」とも呼ばれるようになりました。


極楽寺の花御堂


「灌仏会」・・・「花祭り」は釈迦の誕生を祝う仏教行事です。

わが国では、草花で飾り付けられた花御堂を作り、その中に置かれた誕生仏に甘茶を灌いでお祝いします。

これは、釈迦が誕生したときに、「天から竜が降りてきて香湯を灌いだ」という故事に由来しています。


光則寺の花御堂


☆ ☆ ☆ ☆ ☆



検索

Translate