別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2012年1月4日水曜日

手斧始式・・・2012鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮「手斧始式」

古来より重要な工事に先立って行われた儀式。

源頼朝も、1180年(治承4年)と1191年(建久2年)の鶴岡八幡宮創建の際には、この儀式を行ったと伝えられています。


鶴岡八幡宮の造営
御鎮座記念祭~鶴岡八幡宮の御神楽~


二の鳥居から段葛を運ばれてきた御神木。


舞殿へ向かいます。


これが儀式で使用される道具


古くから伝わる手法で大工道具の所作が披露されます。



所作を披露して下さった皆さまの玉串の奉納

舞殿に置かれた御神木。


手斧始式
https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/tyonahajime.htm
鎌倉手帳
http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ