別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2011年3月1日火曜日

三浦義明と家臣の墓~材木座:来迎寺~

1194年(建久5年)、源頼朝三浦大介義明の菩提を弔うため能蔵寺という真言宗の寺を創建します。それが現在の来迎寺のはじまりとなります。


本堂の横にある二基の五輪塔は、
三浦義明とその孫多々良重春のものと伝えられています。





1180年(治承4年)、源頼朝が挙兵すると義明も立ち上がります。
ただ、石橋山の戦いには、三浦一族を派遣しますが間に合いませんでした。

そして、その帰路、由比ヶ浜で当時平家方だった畠山重忠軍に遭遇し合戦となってしまいます。

その時の合戦で、孫の多々良重春が討死したと伝わっています小坪合戦と衣笠合戦

その後、居城の衣笠城も攻められ、義明は最期を遂げました。


本堂の裏には三浦義明の家臣の墓といわれる石塔群があります。



夏には家臣の墓を覆うようにサルスベリが咲きます。


来迎寺
https://www.yoritomo-japan.com/page135raikoji.htm
鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html


検索

Translate