源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2015年3月29日日曜日
鎌倉桜情報:源氏山公園のソメイヨシノ2015/03/29
3月29日午前9時頃の源氏山公園の桜。
葛原岡神社前
満開までにはあと2、3日を要するでしょうか・・・
それでも桜の木の下ではかなりきれいな景色が楽しめます。
朝から花見を楽しんでいる方もいました。
葛原岡神社前は、ツバキとサクラの景色が素晴らしいんです。
天気が良ければ富士も望めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鎌倉:桜の名所
http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sakura-kamakura.htm
次の投稿
前の投稿
ホーム