源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の寺社・史跡・伝説
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の霊場巡礼
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
鎌倉の梅情報
雪の鎌倉
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
鶴岡八幡宮の大銀杏
鎌倉の古道
江の島
湘南の海
神奈川の歴史・自然
奈良・京都・滋賀で源頼朝・徳川家康・紫式部
富士山
「青天を衝け」渋沢栄一
その他(いろいろ)
▼
ラベル
世界文化遺産
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
世界文化遺産
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年2月15日金曜日
藤原清衡が建てた平泉の中尊寺
›
1105年(長治2年)2月15日、奥州藤原氏の祖・ 清衡 は、前九年、後三年の役の犠牲者を敵味方なく供養するため、平泉に 中尊寺 建立に着手します。 それから21年後の1126年(天治3年)3月24日、清衡は中尊寺の落慶供養を行っているようです。 その後の平泉には二代基衡...
2015年5月6日水曜日
世界文化遺産登録が確実に!韮山反射炉
›
5月4日、「明治日本の産業革命遺産製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」の23の構成施設について、ICOMOS(イコモス:国際記念物遺跡会議)は世界文化遺産への登録勧告を行いました。 伊豆の国市の 韮山反射炉 もその中に含まれています。 韮山反射炉 反射炉とは、金属を...
2013年11月16日土曜日
忍野八海・・・清水の湧き出す8つの池:世界文化遺産
›
忍野八海 は、富士山の麓に湧く八つ池。 もともとは一つの大きな湖だったといいます。 出口池 精進池と呼ばれた清水 出口稲荷大明神 お釜池 ガマガエルの伝説が残る池 底抜池 洗い物が消えてしまう池 ...
2013年11月15日金曜日
三保の松原・・・世界文化遺産:神の道
›
世界文化遺産「三保松原」 の 「神の道」 は、羽衣伝説がのこされた 御穂神社 への参道です。 神の道 三保の松原 世界文化遺産「富士山」 ~信仰の対象と芸術の源泉~
羽衣伝説の御穂神社・・・世界文化遺産:三保の松原
›
御穂神社 世界文化遺産「富士山」 の構成資産 「三保の松原」 にある 御穂神社 は駿河国三宮。 御穂神社 の参道 「神の道」 を歩いていくと羽衣伝説の 「羽衣の松」 があります。 舞殿 本殿 子安神社 八雲社・八幡社...
羽衣の松・・・世界文化遺産:三保の松原
›
天女が羽衣をかけたという 御穂神社 の御神体。 現在の 羽衣の松 は3代目。 羽衣の松 (三代目) 羽車神社 エレーヌの碑 伯良神社 三保の松原 三保の松原 世界文化遺産「富...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示