源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の寺社・史跡・伝説
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の霊場巡礼
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
鎌倉の梅情報
雪の鎌倉
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
鶴岡八幡宮の大銀杏
鎌倉の古道
江の島
湘南の海
神奈川の歴史・自然
奈良・京都・滋賀で源頼朝・徳川家康・紫式部
富士山
「青天を衝け」渋沢栄一
その他(いろいろ)
▼
ラベル
青天を衝け
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
青天を衝け
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年3月24日日曜日
新五千円札の顔は津田梅子~藤と梅子と鎌倉~
›
2024年(令和6年)7月3日発行予定の新五千円札の肖像画は津田塾大学を創設した津田梅子。 裏面は古くから親しまれてきた「藤の花」。 清少納言 は『枕草子』に 「藤の花は・・・いとめでたし」 と書いています。 津田梅子別荘跡 1929年(昭和4年)...
2023年5月29日月曜日
増上寺の開山・酉誉聖聡は新田義貞の外孫
›
徳川将軍家の菩提寺・ 増上寺 の開山は、酉誉聖聡(ゆうよしょうそう)。 聖聡は、千葉氏胤の子で、母は 新田義貞 の娘と伝えられています。 千葉の妙見寺(現在の 千葉神社 )で真言密教を学んだ後、浄土宗第七祖の聖冏(しょうげい)に帰依。 浄土宗第八祖となり、多く...
2023年5月23日火曜日
徳川家康の白本尊~西郷局の菩提寺・宝台院~
›
徳川家康 の側室 西郷局 の菩提寺・ 宝台院 の本尊は阿弥陀立像。 快慶作といわれる家康の念持仏。 当初は白く塗られていたと考えられるため「白本尊」と呼ばれています(国重文)。 もとは三河の 大樹寺 にあったもので、1560年(永禄3年)に十三代住持の登誉天室から譲り受け...
2021年11月22日月曜日
徳川慶喜ゆかりの地~東京で渋沢栄一~
›
小石川後楽園 は、1629年(寛永6年)に水戸藩の初代藩主徳川頼房が中屋敷(のちに上屋敷)に造った庭園。 二代藩主徳川光圀の時に完成。 最後の将軍となった徳川慶喜は、水戸藩上屋敷で生まれました。 小石川後楽園は、国の特別史跡・特別名勝に指定されて...
2021年9月13日月曜日
乃木神社
›
乃木神社 は、明治天皇大葬の日に自刃した乃木希典と乃木静子を祀る社。 乃木希典(乃木将軍)は、日露戦争で旅順要塞を攻略し、東郷平八郎とともに日露戦争の英雄として讃えられた人物です。 明治天皇の希望により学習院院長を務め、明治天皇は3人の孫の養育係を任せています。 ...
2021年8月29日日曜日
渋沢栄一が関わった増上寺
›
昨年から屋根の葺き替え工事が行われている 増上寺 の 大殿 ですが、10月末には完了する予定のようです。 大河ドラマ「青天を衝け」の主人公・ 渋沢栄一 は、1909年(明治42年)に火災で焼失した 増上寺 の再建のため1918年(大正7年)に設立され...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示