源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の寺社・史跡・伝説
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の霊場巡礼
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
鎌倉の梅情報
雪の鎌倉
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
鶴岡八幡宮の大銀杏
鎌倉の古道
江の島
湘南の海
神奈川の歴史・自然
奈良・京都・滋賀で源頼朝・徳川家康・紫式部
富士山
「青天を衝け」渋沢栄一
その他(いろいろ)
▼
ラベル
紫式部
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
紫式部
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年10月30日水曜日
三条天皇の「夜半の月」と藤原道長の「望月」
›
三条天皇 と 藤原道長 。 権力を争ったこの二人は、それぞれに夜空に浮かんだ美しい月を見ました。 しかし、その眺め方と思った事は対照的でした。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 三条天皇 は 冷泉天皇 の第二皇子。 母は 藤原兼家 の長女・ 藤原超子 ( 藤原道長...
皇后宮娍子の立后の儀と藤原道長
›
1012年(寛弘9年)、 藤原道長 は 三条天皇 に入内していた次女の 妍子 を中宮としましす。 一方、 道長 と不和だった 三条天皇 は、妍子より先に入内して第一皇子の 敦明親王 を生んでいた 娍子 を皇后宮としました。 これにより、絶大な権力を誇っていた 道長 と天皇...
2024年10月29日火曜日
賢子が連れてきた双寿丸のモデルは藤原兼隆?~光る君へ~
›
大河ドラマ「光る君へ」では、双寿丸という男が 紫式部 の娘・ 賢子 と恋仲になるような気配ですが・・・ 双寿丸は平為賢の従者で、賢子を盗人から救ったことで、屋敷に出入りするようになります。 実在した人物ではないようですが、どういう人物をモデルに描かれているのでしょうか?...
2024年10月28日月曜日
光源氏と敦明親王がなった准太上天皇と源氏物語
›
『源氏物語』 で 光源氏 と 藤壺 の不義の子として登場する 冷泉帝 は、光源氏を「太上天皇になずらふ御位」としました。 「太上天皇になずらふ御位」とは、太上天皇(上皇)に准じた待遇ということ。 「准太上天皇」とも呼ばれます。 では、歴史上で准太上天皇となった人物はい...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示