源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
鎌倉の寺社・史跡・伝説
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
奈良・京都・滋賀の寺社・史跡・歴史
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
梅の情報~鎌倉・小田原・曽我梅林など~
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
江の島
神奈川の歴史・自然
▼
ラベル
祭・行事・イベント情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
祭・行事・イベント情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年10月25日土曜日
2026年は午年。青馬「池月」が現れた千束八幡神社
›
千束八幡神社 東京都大田区の 洗足池 に鎮座する 千束八幡神社 は「旗挙げ八幡」とも呼ばれる古社。 1180年(治承4年)、この地に陣を構えて諸将の参陣を待ったという 源頼朝 の前に野馬が飛来。 「池に映る月影のよう」であったことから 「池月」 と名付けられたのだと...
2025年10月23日木曜日
法話と坐禅の会「功徳林」~2025円覚寺の宝物風入~
›
11月1日(土)から3日(月祝)は 円覚寺 の 宝物風入 。 毎年開催されている 法話と坐禅の会「功徳林」 は以下のとおり。 1日(土) 講義 釈宗演老師の居士禅 高校生以上 1000円 小中学生 500円 2日(日) 特別法話 ほんとうの宝物 高...
特別展「釈宗演老師と神津コレクション」~2025 円覚寺の宝物風入~
›
2025年の 円覚寺 の 宝物風入 では、特別展「釈宗演老師と神津コレクション」が開催されます。 11月1日(土)~3日(月祝) 9:00~16:00 釈宗演 は、 円覚寺 ・ 建長寺 の管長を勤め、廃仏毀釈によって荒廃していた 東慶寺 を中興した高僧。 仏...
2025年10月22日水曜日
円覚寺の善光寺式阿弥陀三尊像
›
円覚寺 の 「銅造阿弥陀如来及両脇侍立像」 (善光寺式阿弥陀三尊像)は、1271年(文永8年)に鋳造された 信濃善光寺 の 「一光三尊阿弥陀如来」 の模刻といわれています。 信濃善光寺 は 源頼朝 が信仰した寺院。 頼朝は1179年(治承3年)に焼失した信濃善光寺の...
2025年10月19日日曜日
小田原あじ・地魚まつり~小田原漁港 2025/10/26~
›
☆小田原地魚の鮮魚販売 早朝に水揚げされた小田原の新鮮な地魚の販売 9:00~ 売切れ次第終了 8:00から本部前で整理券が配布されます。 ☆小田原産の農産物販売 農家にる直接販売 9:00~ 売切れ次第終了 ☆地魚グルメコーナー 地魚...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示