源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の寺社・史跡・伝説
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の霊場巡礼
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
鎌倉の梅情報
雪の鎌倉
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
鶴岡八幡宮の大銀杏
鎌倉の古道
江の島
湘南の海
神奈川の歴史・自然
奈良・京都・滋賀で源頼朝・徳川家康・紫式部
富士山
「青天を衝け」渋沢栄一
その他(いろいろ)
▼
ラベル
源頼朝
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
源頼朝
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年10月7日月曜日
「武家の都」の歴史が始まった日~源頼朝、鎌倉入り~
›
『吾妻鏡』によると・・・ 1180年(治承4年)10月6日、 源頼朝 が率いる大軍が相模国へ。 翌日、鎌倉入りを果たした頼朝は、まず先祖の 源頼義 が建てた 鶴岡八幡宮 (由比若宮)を遥拝し、父の 源義朝 の旧跡(館跡)を訪問します。 由比若宮 鶴岡八幡宮 ...
2024年8月18日日曜日
源頼朝、読経を伊豆山の法音に代行してもらう~源氏再興の挙兵!~
›
1159年(平治元年)の 平治の乱 で 平清盛 に敗れた 源頼朝 は、翌年、伊豆流罪となりました。 日々の読経をおこたらず、父・ 源義朝 や鎌田政長らを弔いながら日々を送っていたそうです。 そして、1180年(治承4年)8月17日、 源氏再興の挙兵 。 目代の 山木...
2024年8月17日土曜日
三嶋大社の祭礼の日に挙兵した源頼朝
›
三嶋大社 源頼朝 が挙兵の日に選んだのは、源氏再興を祈願していた 三嶋大社 の祭礼の日でした。 1180年(治承4年)8月17日の晩、 頼朝 は 山木館 を攻めさせます。 加藤景廉 と 佐々木盛綱 は、留守番として 頼朝 の傍らにいました。 まず、 佐々木定綱 ・...
2024年8月16日金曜日
湯河原町で行われる「頼朝 実平 開運出陣祭」
›
1180年(治承4年)8月17日、 伊豆国 の流人・ 源頼朝 が 源氏再興の挙兵 。 伊豆国の目代・ 山木兼隆 を討ち取り、8月20日、 相模国へ進軍 。 8月23日、 石橋山 に布陣しますが・・・ 平家方の 大庭景親 ・ 伊東祐親 らに敗れてしまいます。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示