源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
「鎌倉殿の13人」ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の寺社・史跡・伝説
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
鎌倉の霊場巡礼
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉
鎌倉の梅情報
雪の鎌倉
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
鶴岡八幡宮の大銀杏
鎌倉の古道
江の島
湘南の海
神奈川の歴史・自然
奈良・京都・滋賀で源頼朝・徳川家康・紫式部
富士山
「青天を衝け」渋沢栄一
その他(いろいろ)
▼
ラベル
奈良・京都
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
奈良・京都
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年10月28日月曜日
光源氏と敦明親王がなった准太上天皇と源氏物語
›
『源氏物語』 で 光源氏 と 藤壺 の不義の子として登場する 冷泉帝 は、光源氏を「太上天皇になずらふ御位」としました。 「太上天皇になずらふ御位」とは、太上天皇(上皇)に准じた待遇ということ。 「准太上天皇」とも呼ばれます。 では、歴史上で准太上天皇となった人物はい...
2024年10月24日木曜日
円覚寺舎利殿の特別公開~2024宝物風入~
›
円覚寺舎利殿 円覚寺 の塔頭 正続院 の昭堂・ 舎利殿 は、鎌倉で唯一の国宝建造物。 鎌倉幕府三代将軍の 源実朝 が宋から請来したという仏牙舎利が祀られています。 現在の 舎利殿 は、 鎌倉尼五山 の一つ 太平寺 の仏殿が移築されたもの。 宝物風入 が行われる1...
2024年10月23日水曜日
2025年、鎌倉復興期の興福寺北円堂が再現される!東博:運慶 祈りの空間
›
興福寺 の 北円堂 の本尊・弥勒仏坐像は、2024年(令和6年)6月から奈良国立博物館文化財保存修理所内の工房で保存修理が行われています。 興福寺北円堂 北円堂 の弥勒仏坐像と無著・世親菩薩立像は、1212年(建暦2年)に仏師 運慶 らによって造立されたもので国...
行願寺で出家を決意した藤原道長の三男・顕信
›
1012年(寛弘9年)正月、 藤原道長 の三男・ 顕信 は、 行願寺 の行円の教えに感銘を受け剃髪。 比叡山 の無動寺で出家してしまいます。 道長や母の 源明子 は悲しんだといいますが、 何故・・・ 前年12月、 三条天皇 は顕信を蔵人頭に任じること 道長 に打診...
2024年10月20日日曜日
萬福寺の法堂・大雄宝殿・天王殿が国宝に。~京都宇治~
›
2024年(令和6年)10月18日、文化審議会は宇治の 萬福寺 の 法堂 ・ 大雄宝殿 ・ 天王殿 を国宝とする答申をしました。 萬福寺 は禅宗の一派・黄檗宗(おうばく)の大本山。 中国明の僧・ 隠元隆琦 が開いた寺で、明朝禅を今に伝えています。 法堂 法...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示