okadoのブログ鎌倉情報

2025年10月29日水曜日

長谷寺「秋の特別講座」~午年を迎える前に坂東三十三所の観音さま~


長谷寺文庫で秋の特別講座『聖地を歩く、御仏に出会う』が開催されます。

東京藝術大学非常勤講師の宗藤健氏が坂東三十三所の中でも特に人気の高い寺院について、楽しくわかりやすくお話ししてくれます。



2025年11月1日(土)
14:30~15:30
定員20名 費用1000円(拝観料含む)


2026年は午年。
12年に一度の坂東三十三所総開帳の年。
通常では拝観できない御本尊に結縁できるチャンス。
午年を迎える前に坂東三十三観音を知っておくのもいいかも!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ワークショップ「楽しいご朱印体験」も開催。

刺繍入りオリジナル和紙に好きな文字を書いて、自分だけのご朱印風作品が作れるイベント。



2025年11月16日(日)
14:30〜16:00
大人2000円
小学生1500円
(拝観料含む)
定員20名
(小学生は保護者同伴)


☆ ☆ ☆ ☆ ☆




長谷寺坂東三十三所の四番。

坂東三十三所は、源頼朝の観音信仰と、源平の戦いで西国に赴いた武者たちが西国三十三箇所の霊場を観たことで、鎌倉時代初期の開設につながったのだといわれています。






長谷寺


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


長谷寺の紅葉

長谷寺ライトアップ


建長寺夜間拝観・紅葉ライトアップ


鎌倉の紅葉


長谷寺:歳の市


よりともジャパン.com