(京都)
『義経記』によると・・・
源義経が平泉の衣川館で自刃した時に使ったのは「今剣」という刀。
六寸五分(約20cm)で平安時代の刀工・三条宗近の作。
鞍馬寺に奉納されたこの刀は、のちに義経に与えられました。
守り刀として大切にしていた義経は、源平の戦いでも身に着けていたのだといいます。
1189年(文治5年)閏4月30日、藤原泰衡に衣川館を攻められた義経は、この今剣で左の胸から刀をたて、背中に通ずるまで掻き切り、疵口を三方に切り破って、内臓を引き出し、刀を衣の袖で拭ったのだとか・・・
(鞍馬寺)
平泉の衣川館で最期を遂げた源義経の魂は、鞍馬に帰ってきたと信じられています。
そして、遮那王尊として祀られています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2022年の大河ドラマ