okadoのブログ鎌倉情報

2022年4月6日水曜日

北条泰時の母は八重姫~「鎌倉殿の13人」~


大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第十三話では、義時八重姫がいい感じになってきました。

そうなってくると、次に期待してしまうのが子の誕生。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


義時の長男と言われる金剛(のちの泰時)が生まれたのは1183年(寿永2年)と言われています。

母については阿波局と伝えられているだけで、どのような人物だったのかは不明ですが、名からして御所務めをしていた官女のようです。

とすると、阿波局=八重姫と考えることもできます。


第十三話で、義時は木曽義仲のもとへ赴いていますが、おそらく1183年(寿永2年)3月頃。

八重姫義時に心を許してきたのもその頃。

時代は合うようです。


大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証を担当する坂井孝一先生は、著作物の中で「泰時の母は八重姫ではなかったか」という推論をたてられています。

ドラマのオープニングに出てくる親子は、義時・八重姫・泰時なのでしょうなぁ~。







北条義時

八重姫

北条泰時


源頼朝配流の地・北条氏発祥の地

北条の里~頼朝・時政・政子めぐり~







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com