源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
鎌倉の寺社・史跡・伝説
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
奈良・京都・滋賀の寺社・史跡・歴史
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉~鎌倉以外の紅葉も~
梅の情報~鎌倉・小田原・曽我梅林など~
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
江の島
神奈川の歴史・自然
▼
2015年10月3日土曜日
運慶の仏像が公開されます2015/10/19・・・・横須賀:浄楽寺
運慶の仏像
10月19日、
浄楽寺
の運慶作の仏像が公開されます。
〇「阿弥陀三尊像」(木造阿弥陀如来及両脇侍像:国重文)
〇「木造不動明王・毘沙門天立像」(国重文)
浄楽寺
https://www.yoritomo-japan.com/jyorakuji-yokosuka.htm
浄楽寺
は、
和田義盛
の創建と伝えられる寺。
運慶の諸像は、胎内の銘札から義盛の発願によって造立されたことが確認されています。
「JR逗子駅」から長井方面行きバス「浄楽寺」下車すぐ。
近くには相模湾が望める景勝地・
立石公園
があります。
歴史と自然を満喫できます。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示