okadoのブログ鎌倉情報

2025年11月7日金曜日

遊行の光 2025~鎌倉四大寺 遊行寺のライトアップ~




遊行の光は、2024年(令和6年)に開創700年を記念して始められた遊行寺のライトアップイベント。

2025年は・・・
12月6日(土)~14日(日)
16:30~20:00


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


遊行寺

遊行寺時宗の総本山。

時宗の開祖は一遍

一遍は、布教のために全国を「遊行」し、「南無阿弥陀仏決定往生六十万人」と書いた札をくばる「腑算」と、踊りながら念仏を唱える「踊躍念仏」に教義を広めました。

1282年(弘安5年)3月1日には、鎌倉に入ろうとしますが八代執権北条時宗によって阻止され、翌日から藤沢の片瀬に滞在して4ヶ月にわたって念仏を行ったといわれています。

一遍が長期滞在した藤沢に遊行四世の呑海が開いたのが遊行寺です。

開基は俣野五郎景平

源頼朝挙兵に敵対した俣野景久の末裔といわれています。

開山の呑海は、景平の弟なのだといいます。



遊行寺

遊行の光 遊行寺ライトアップ

遊行寺大銀杏の黄葉



☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉の紅葉


鎌倉初詣特集


鎌倉:新年のイベント


藤沢七福神めぐり

鎌倉江の島七福神


よりともジャパン.com