源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマゆかりの史跡・寺社の情報も。
okadoのブログ鎌倉情報
(移動先: ...)
鎌倉の祭・行事・イベント~∔京都・伊豆・熱海・小田原なども~
鎌倉の寺社・史跡・伝説
源頼朝ゆかりの地めぐり・伝説めぐり
人物と歴史~平安・鎌倉・南北朝・室町・戦国~
奈良・京都・滋賀の寺社・史跡・歴史
桜情報~鎌倉・熱海・松田・小田原・伊豆など~
鎌倉のアジサイ情報~鎌倉以外の紫陽花情報も。~
鎌倉の紅葉・黄葉~鎌倉以外の紅葉も~
梅の情報~鎌倉・小田原・曽我梅林など~
鎌倉の花・自然・景色~鎌倉以外の花も・・・~
江の島
神奈川の歴史・自然
▼
2015年10月1日木曜日
鎌倉:宝戒寺・・・北条一族の菩提寺
本堂
宝戒寺
は
足利尊氏
が創建した天台宗の寺院。
後醍醐天皇
の討幕計画によって滅亡した北条一族を弔うために建立されました。
詳しい情報は写真をクリック。
歓喜天堂
徳崇大権現堂
北条高時
の木造が祀られています。
太子堂
聖徳太子の2歳尊像が祀られています。
北条一族供養塔
鐘楼
北条執権館跡
宝戒寺が建てられた場所は、
北条義時
以来の
執権館
があった場所。
・・・・・・・・・・・・・
宝戒寺
https://www.yoritomo-japan.com/page043hokaiji.htm
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示